Top > calendar - Blog

2023年 09月 の Blog

<< 2023.9 >>
[Blog]
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

30
September, 2023Edit

床屋へ行ってきた

話の流れで、エクストレイルにした理由から山登りの話になって。
どの辺に行くの?と聞かれて。
まぁよく聞かれるには聞かれるのだが。
どう答えたら分かりやすいのか迷う。
とりあえず八ヶ岳あたりが多い、と答えたけど。
山を知らない人には、長野の山とか言ったほうがいいんだろうか。

29
September, 2023Edit

ちょこっと体制が変わるので

職場で席替え。
前の人がディスプレイを置いてったのだが。
ノートになってDポートが使えなくなったから、とのこと。
現状でもノートの画面含めてディスプレイ2つつないでいるから、すでに3画面構成。
変換がたしか家にあった気がするので、それで4画面構成って出来んかね。
と思ったけど、無理っぽそうかな。

28
September, 2023Edit

予約しまっせー

TORQUE G06ようやく発表。
4年ぶりにメインのスマホを変更しますわ。

27
September, 2023Edit

まだ来てないようだが

23h2のVerUp。
とりあえず22h2の定例VerUpを当てたけど。
Copilotが動くっぽいけど、デスクトップが崩れるらしいから、まだ起動してない。
まだかね。はよタスクバーの結合解除が使いたい。

26
September, 2023Edit

帰り道

ふと気が付くと、フロントガラスにカメムシが。
そんな季節になりましたか。
ちょっと暑かったから、窓開けようとしたけど、
車内に入ってくると厄介だから、ちょっとだけ開けて。
結局家に着くくらいにルームミラー裏あたりで消えてった。

25
September, 2023Edit

ISFCクライミングワールドカップリード第6戦呉江

日本人強いね。
まぁトップランカーの参加がちょいいなかったりしたけど。
けど、参加してたとしてもいい感じだったかと。

24
September, 2023Edit

ずいぶんと涼しく

いつものところへチャリンコで。
走行距離 39.8km 走行時間 1時間49分
ロードに乗って初めて立ちコケしたわ。

23
September, 2023Edit

給油

燃費などの管理のために、アプリで積算距離とか給油量とかをアプリに入力するのだが。
下りる直前に積算距離を覚えておいて、給油中に入力するのだけど。
そのタイミングで店員さんに話しかけられて。
危うく積算距離を忘れるとこだったわ。
まぁ出発する前に見ればいいのだけど。

22
September, 2023Edit

つづき

道の駅に早く着きすぎたので、暇つぶしに漫画「カメラ、はじめてもいいですか?」を見始めた。
ちなみにドラマは最終回を残すのみだったので。
で、ドラマにも漫画にも出てきた風力発電のところが、茨城ということで。
帰りに寄れるんじゃね、と思ってとりあえずそっちに向かってみた。
高速下りてからが結構長くて、まぁまぁ時間かかったけど、無事到着。
デジイチ持ったカップルと2組すれ違ったり。
縁結びの場所でもあるらしい。
KIMG1395.JPG
波崎ウィンドファーム。
コスモ石油のCMにも出てるらしい。

21
September, 2023Edit

連休の話

夜のうちにちょこっと移動して。
次の日は浪江へ。
道の駅併設のsakekuraゆい。
KIMG1393_01_BURST1001393_COVER.JPG
ここで磐城寿を。
KIMG1396.JPG
以前よく行っていた某日本酒バーでツイッターに載ってた銘柄。
タイミングが合わず飲めなかったけど。
でもって、ラベルは覚えていたけど、磐城寿の何だったかは覚えてなかったので。
わりと甘めらしいあかがねを。
調べてみると、取扱店は静岡では無し。近場だと愛知になるようで。

20
September, 2023Edit

この前の連休は

久しぶりに遠出して、福島の山へ登ってきた。
喜多方の温泉に入って、ちょっと時間が大丈夫か心配だったけど。
滑り込みセーフで喜多方ラーメン食えた。
道の駅の飯処って早いのよね。

19
September, 2023Edit

出かけると溜まる

録画物。
superGT第6戦菅生を消化中。
結果も魔物も見る前に知ってしまったけど。
なんか今年多くないかね。大クラッシュって。

18
September, 2023Edit

久しぶりに

長距離運転しましたな。
無給油では帰ってこられないので。
現地で給油したら8,000円とか、なかなかなもんですな。

16
September, 2023Edit

暑くなりましたな

ちょい前までは朝晩は涼しかったけど。
昨晩は暑いままで少々寝苦しかった。
昼間も汗だくだし。
連休中は暑いらしいですな。

15
September, 2023Edit

天気がなんか微妙

っちゃー微妙だけど。
大丈夫そうっちゃー大丈夫そう。
どうしっかね、せっかくの珍しい3連休。

14
September, 2023Edit

車検証って

ICタグ付いてるのね。
この前車検やったので、シールとともに郵送で届いた。
とりあえずスマホにアプリ入れて、読み取ってみた。
まぁこれといって活用法が見いだせないけど。

13
September, 2023Edit

朝は

だいぶ気温が下がって。
扇風機回しっぱなしだと、寒かったりするけど。
晴れた昼間はまだ暑いですな。

12
September, 2023Edit

防災訓練

の一つに、メールを使った安否確認があるのだが。
そのメールを開いてみると、なぜか中身が無い。
最初、開くのに時間がかかってるのかと思ったけど、そうでもない模様。
まぁキャリアメールは転送してるから、別のスマホから転送されたメールを開いて事なきを得たが。
あらためて。ほかのメールを見ると、ちゃんと開ける。
が、過去の安否確認メールがすべて中身空の状態。
セキュリティかなにかに引っかかって、開けないだけなのか、とも思ったけど。
スマホの起動時間見たら、20日以上経ってたので。
再起動してからメールを確認したら、無事開けた。

11
September, 2023Edit

朝の出勤時

奥は曇ってたけど。
周りは日が差していたので。
虹が出てましたな。
はっきりとはしてなかったけど。
久しぶりに見たな。

10
September, 2023Edit

昼ちょい前に

起きたのだが。
いつものところへチャリンコで行こうと考えてたのだが。
雨がパラパラ降ったり、晴れたり。
昼飯食ってるときも、バーっと降ったり。
こりゃ厳しいなとチャリンコは諦めた。

09
September, 2023Edit

昨日のお供

先週サルベージしたお酒。
凍って張り付いてたのを無理やり引っ張ったから、ラベルがクシャってるけど。
KIMG1391.JPG
KIMG1392.JPG
笑四季 竹島事変3
何かの手違いでたまたま意図しないものが出来上がり、それを製品にしたもの。
第1弾のあと、少ししたら第2弾があって。
また出たら、飲みたいなと思ってて。第3弾が出たときに、急いで名古屋に買いに行って手に入れたやつ。
2年半冷蔵庫の中だったけど、強くしっかりしてましたな。
甘味があるけどベタベタな甘みではなく、旨い。

08
September, 2023Edit

カズレーザーと学ぶ

地方なので、特番のシティーハンターSPが、遅れて放送。
録画してたのを見たのだが。
駅の掲示板を知らない、という出演者が。
2000年よりちょい前に、名古屋(というか江南だけど)では普通にあったのだが。
そのあと浜松に戻ったから分からないけど。
浜松では車社会なので見た覚えないけど。
ちなみに、江南の某社に試験受けに行ったとき、友人らに伝えようと使った覚えあるが。
あとから聞いたら、分かるかー、と突っ込まれたが。
掲示板って無いんか。
まぁそうか。携帯、スマホが普及したからなぁ。

07
September, 2023Edit

車検から戻ってきた

バッテリー交換したりと、なんだかんだでまぁまぁかかりましたな。
おそらく次の車検が最後かな。

06
September, 2023Edit

腰ひも

家では短パンなのだが。
ゴムが緩んできて、腰ひもで調整しないといけないのだが。
下ろすときにはすぐほどけてほしいけど、普段はちゃんと閉まっててほしい。
そういう結び方が紹介されてて。
テグス結びか、と真似してみたけど。
紐が出てる穴の位置が離れてないと、結局コブの位置が変わらないから、
長さを調整できないじゃんか。
あー、ということはスライドできる結び方であればいいのか。
ということで、自在結びのコブの部分だけを多めにグルグルしてみた。
これが一番かな。

05
September, 2023Edit

アイドリングストップ

代車がアイドリングストップする車なのだが。
エアコン付けてると、エアコン優先になるようで。
ブレーキ踏んでても、急にエンジンが始動したりする。
そのとき、甘めにブレーキ踏んでると、ピョコっと動いちゃうのよね。
普段から気合入れてブレーキ踏んでないといかんのか。

04
September, 2023Edit

今週末の

VIVANTの前に、生放送特番やるそうで。
ドラム役の人も出演、ということは、生で声当てするんかね。

03
September, 2023Edit

車検へ

ディーラーに車を預けてきた。
台車がSAKURAの予定だったらしいが、ROOXになった。
SAKURAだとちょっと持つか分からないから、ガソリン車で、とのこと。
長距離を走ると思われたらしい。
が、何をもってそう判断したのかは不明だけど。
2010年登録で15万km超えてるから、ちょこっと過走行車ではあるけど。
ちなみに買ったのは2015年で3万kmだったけど。

02
September, 2023Edit

久しぶりに

ひまわりの湯に入ったけど。
肌がヌルヌルになっていいですな。
露天で日陰で風が吹くと非常に気持ちよく。
だいぶ気温が下がりましたな。



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS