Top > calendar - Blog

2023年 04月 の Blog

<< 2023.4 >>
[Blog]
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

29
April, 2023Edit

新録画鯖

前回のコードを残しておいたおかげで、ほぼ復旧完了。
といっても、前回ソースから入れなおしたやつは、最新のslack-currentのほうが新しく。
コードからではなく、パッケージのを利用した。
自動録画キーワードを同じにして、様子見ですな。

28
April, 2023Edit

新鯖やり直し

ローカルエリアからアクセスできなかった原因が分かったわ。
inetdが起動してないのね。
実行権限与えたら、ローカルエリアからアクセスできるようになった。
おそらく前回もハマったやつだな。

27
April, 2023Edit

来週に向けて

山岳用ヘルメットをちょっと確認しておいた。
以前、久しぶりに出してきたサイクルヘルメットのプラ部分が硬化して、
破損があったからな。
現地でかぶったときに気づくと取り返しがつかないからな。
ってことで、大丈夫そうだ。

26
April, 2023Edit

スーパーフォーミュラ第3戦鈴鹿

見終えた。
あー、これが例のやつですな。
んでラストの戦いがなかなか盛り上がりましたな。

25
April, 2023Edit

土日は

WRC、Eプリ、クライミングといろいろ録画物が重なって。
スーパーフォーミュラは再放送待ち。
できるだけ結果は見ないようにしているが、ちょろっと目に入ったものもあったり。
マイナースポーツだけど、興味のあるニュースが出るようになってるからなぁ。

24
April, 2023Edit

浜松は

IWATANI勢が強いのか。
EPIのOD缶をほとんど見ない。
まぁあきらめて、IWATANIの110缶を買ってきた。

23
April, 2023Edit

昼間

たまたま録画しない時間が長めにあったので。
新録画鯖から取り出した、余ってる6TBのHDDを、現行の録画鯖に取り付けた。
新鯖がやり直しになったので、とりあえずこれでしのぐか。
これで、わかりやすく地上波、衛星、JSPORTS/手動で分けられるな。

22
April, 2023Edit

調整中の録画鯖

SSDをマルコピしてからか、動作が不安定に。
録画が止まらなかったり、番組表取得が途中のままどこかで止まってたり。
元のSSDはもう初期化して使ってるし、戻せんなぁ。
一応php8化したやつはサルベージしたから、最初から入れなおすか。

21
April, 2023Edit

ポチっと

KIMG1357.JPG
2年前に出たやつだけど。
5GでMILスペックで安かったので。
OPPO A73と入れ替え。

20
April, 2023Edit

ニルギリの

季節がやってきました。
KIMG1356_01_BURST1001356_COVER.JPG
奥側はアッサムだけど。

19
April, 2023Edit

WEC第2戦ポルティマオ

まだ見途中だけど。
チームそれぞれ1台づつトラブルですな。

18
April, 2023Edit

PCアンプ

変えてから、音がこもるようになった。
イコライザで気になる周波数を下げてみたけど、まだこもる。
多少マシにはなったけど。
アンプの特性、個性、癖だろうか。

17
April, 2023Edit

superGT開幕戦岡山

予選は赤旗が出たり。
決勝でも、晴れか、と思いきや雨降ったり、赤旗出たり、
タイヤがいくつか転がってったりと、大荒れでしたな。

16
April, 2023Edit

風が強かったけど

チャリンコでいつものところへ。
今回は鍵は忘れなかったけど。
今度はタオルを忘れた。
約40km、1時間50分。

15
April, 2023Edit

storeMIが入らん

新しい録画鯖に使っている980無印を、丸コピしてP31 goldに移動。
980無印をメインPCに持ってきて。
storeMIを試してみようとインストールするもエラーして入らず。
EFI領域が残ったままだから、ちゃんと認識しないんだろうか。
とりあえずあきらめて、単純にエンコのテンポラリドライブにでもしようかしら。

14
April, 2023Edit

入れ替えたPCのアンプ

ゲイン調整をオシロでやってみようと試してみたが。
いまいち波形が安定しない。
逆側のチャンネルで見てみたら、まったく反応せず。
そのチャンネルやっぱり死んでる?と思ったが。
あとからよく見てみたら、元ソースの音源が片方のチャンネルのものだったわ。
まったく反応しないのは正しかったんだな。

13
April, 2023Edit

さっそく

蚊に刺された。
早いな。もうそんな時期か。

12
April, 2023Edit

スーパーフォーミュラ第1戦、2戦富士

いよいよ開幕しましたな。
第1戦はスタートから大荒れ。
今年も強いですな。

11
April, 2023Edit

今日は

朝から鼻水がひどかった。
窓は特に開けてなかったけど。
昼から暑くなってきたので、窓開けたけど。
まだまだ花粉がなー。

10
April, 2023Edit

土日は

家にいたので、調子が悪そうな車載アンプKTP-600を交換。
PCで使ってたPDX-F4を復活させた。
バッ直の配線容量が気になったけど、2chしか使わないから大丈夫そうかと。
もともとKTP-600は後からつけたので、交換には割と楽だった。
これでミッドの右が半減するのが解消されるはず。
まぁこれでもダメだったら、いよいよDSPの問題だわな。

09
April, 2023Edit

昨日のお供

ちょっと気温が落ちたので。
こちらで。
KIMG1355.JPG
かすみではなく、しもふりロ万。
秋の酒だけど、とっておいた。
燗がうまい。

08
April, 2023Edit

今日は

風が強かったので。
チャリンコは諦めて、期日前投票に行ってきた。
前日だからか、結構混んでた。
駐車場の空きが少なかったし、入ったら入ったで行列だったわ。

07
April, 2023Edit

キーワード録画登録で失敗する件

DB側がintだけど、空文字で更新しようとしてエラーしてたみたい。
けど、現在動いているシステムでも、同じように空文字で更新しているのだが。
まぁよくわからないけど、直し方は判明した。
元々はBOOLを0/1で更新するのが期待動作っぽいので、空文字かどうかを判定して、
空だったら0になるようにしておいた。
これでキーワード録画登録ができるようになった。
試しにいくつか登録しておいて、様子を見よう。

06
April, 2023Edit

GT公式テスト

見途中だけど。
FROがランクル300になってた。
積載で運ばれてた車、固定されてなかったな。
積載車がブレーキ掛けたら、載ってる車が動いてた。

05
April, 2023Edit

車に積んであった

スノーブラシと、ワークマンのあったかブーツを部屋に持ってきた。
もうこれも今期は使わんだろう、ってことで。
厳冬期シュラフはまだ使うかな。
この前は3度くらいだったしな。

04
April, 2023Edit

もうさすがに使わないか

ハクキンカイロと燃料を仕舞わないと。
まだ出しっぱなしにしてあるからなぁ。

03
April, 2023Edit

予想外に手に入った

玉旭のECHOESを買いに行ったのだけど。
貴醸酒の棚を見たら、見覚えのあるラベルが。
あれ、もしかしてオーク樽か?とみなおしたら、まさしくオーク樽貯蔵だった。
満寿泉のオーク樽貯蔵貴醸酒をついに手に入れた。
KIMG1354.JPG

02
April, 2023Edit

黄色い信号機

久しぶりに見ると、どうだったっけ?となってしまう。
路面電車用の信号機。
交差点の先頭になっちゃうと、ちょいとドキドキしますなw

01
April, 2023Edit

そういうことか

コンビニでRpayで支払いしようとしたら。
エラーこいてできず。paypayに切り替えても、エラー。
後ろに待ちができたので、慌てて現金で支払うことに。
よく見てみたら、回線が繋がっていない。
回線障害か?と別の端末で調べるも、そのようなものは無さそう。
いよいよ壊れたか?と電源offしてSIMを差し直してみても変わらず。
ん〜、と設定をよく見てみたら、モバイル通信がoffになってたわ。
いつ誰がどうやってoffしたんか。覚え無いぞ。



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS