31 January, 2023
Eプリ第2戦
見終えた。
そういえば、ファンブーストって無くなったのね。
2戦目だけど、気が付かなかったわ。
30 January, 2023
デイトナ24時間
まだ半分しか見てないけど。
ネットニュースで結果知っちゃったわ。
まぁそうなるわな。
残りはゆっくり見るかな。
29 January, 2023
新型
エクストレイルT33だけど。
あまり外出てないからかもしれないが、走っているとこ初めて見たわ。
しかも2台。
今は受注停止してるんだっけか。
28 January, 2023
ゴンドラに乗って
山頂駅から山麓駅まで下りてたのだが。
なんか救急車の音が聞こえる、と思ったのが。
気のせいかと思い直したが。
山麓駅から駐車場に歩いていくとこで、救急車が止まっていた。
ゴンドラ支柱に敷地内放送をしているのだが、それにサイレンが乗っかったのだろう。
んで、救急隊の人が、衝突って伝えといて、と救急車横に待機していた人に伝えていた。
スキー、スノボは怖いなぁと思ってしまった。
27 January, 2023
南岸低気圧が
通過だけど。
昼間にちょろっと降ったみたい。
自分が見たときは、すでにみぞれくらいになってたけど。
まったく積もることなく。
さすが浜松だわ。
26 January, 2023
寒いので
ハクキンカイロをしばらくぶりに使おうとしたら。
横置きしていた燃料ボトルが1/4ほど減っていた。
どうやら漏れていた模様orz
段ボールの底はちょこっと漏れた跡があったけど、底の外側は何ともなく。
1時間に1滴とかそんくらいちょこちょこと垂れてたっぽいな。
最初、横置きは漏れるだろうなと思ってたけど、大丈夫そうだったので、
そのままにしておいたのが悪かったな。
25 January, 2023
暗くなってからか
ちょっと降ったみたいですな。
朝になったら、屋根にちょろっとあった雪は、ほんの少しになってたけど。
でもって、外に通してある水道管が破裂した模様。
ベランダで使う用だから、それ以外の被害はなし。
塩ビ管だからなぁ。防寒パッド巻いてあるけど、塩ビ管自体古いだろうし。
んで、親父が直してた。
あー、そういえば朝、トイレ入ってたら、なんか大きな音が聞こえたな。
多分破裂したときの音だろうな。
24 January, 2023
低気圧が
気圧がぐぐっと下がって、996hPaくらいまで下がったけど、またちょっと上がってきた。

街中のほうは降ったみたいだけど、こっちは雨だったな。
23 January, 2023
WRC第1戦モンテカルロ
見終えた。
トヨタ1-2で、勝田は最後ちょこっとあったけど、なんとか6位。
危なかったですな。
22 January, 2023
録画鯖の
残り容量が少なくなったので。
たまっている再放送のを整理した。
とりあえず録画してあるにっぽん百名山。
同じ山でも、2巡目とかあったりするから、同じものかを判別するのに、
同じ時間くらいの映像を確認するので、ちょいと面倒。
けど、サブタイトルが付いたみたいで、それを元にすれば、ノールックでよさそうだ。
21 January, 2023
本日のお供
稲とアガベ 稲とコウジ 生酛01改良火入れ
米はササニシキ、92%精米。

日本酒感があまりない。酸度がちょっと高そうだけど、酸っぱくはない。
20 January, 2023
仕事のPC
開発しているアプリでログが保存できないエラーが出たのだが。
保存先の設定が間違っているのかとか思ってたけど。
書いてた資料の保存ができなくて。
なんだ?と思ったら、本当にディスク容量が空だったわ。
そういえばいくつかのプロジェクトのビルドを複数まわしてたっけ。
1つのプロジェクトの容量がアホみたいにあるからなぁ。
19 January, 2023
18 January, 2023
鯖からのファイルコピー
転送速度が100Mbps出ないと思ってたが。
別HDDからそれぞれコピーすれば、それぞれ50Mbps前後出る。
トータル100Mbpsは出てることになる。
単純に鯖側のHDDの読み込み速度の問題か?
17 January, 2023
ダカールラリー2023
見終えた。
2輪は今年もKTM、4輪もトヨタ。
TLCは最初のステージでちょいとやらかしたけど、無事10連覇。
SSVは最終ステージで大逆転。
なかなかでしたな。
16 January, 2023
飲み会の帰り
駅のトイレに寄ったら、ちょうど電車が出たあとで、20分待ち。
ボケーっと待ってたら、ほかに待っている人の話声が。
「フィルムが高いとかデジイチがどうの」とか。
「聖夜写真を撮るのに絞って撮影したら、ほとんど映らなかった」とか。
まぁ絞りすぎたら映らんわな。
んで、さらに、「NDフィルタつけて撮った」とか。
いやいや、逆でしょ、明るくせにゃ。と心のなかで呟いたけど。
そんなの聞いてたら、電車が来た。もうちょい聞いていたかったなぁ。
15 January, 2023
飲み会のあとは
いつものところへ。
秋田巡吟醸2022の第1弾3酒を飲んだり。
あとは育てていると言っていた隠し酒の玉川にごり2018BYを燗で。
ざらざら感があって、ちょっと黄色く濁ってて、旨かった。
14 January, 2023
同僚たちと
飲み会。

お酒は光栄菊黄昏オレンジ。
10か月ほど保管していたからか、ちょっとオレンジ感は無かったけど。
飲みやすくておいしかった。
13 January, 2023
2024年から
シビックRコンセプトとしてGT500参戦だそうで。
NSXが無くなるから、とはいえシビックRか。
FRコンバートするんだよなー。
12 January, 2023
朝は冷えるけど
日中はそこそこ気温上がるのよね。
部屋の中は寒いけど。
山の雪が解けなければいいのだが。
11 January, 2023
ウィンドウウォッシャーを
フロントガラスがちょっと汚れていたので。
プシャっとやったとたん、ガリガリと凍り付いてしまった。
まぁ見えなくなるほどじゃないので、そのまま走ったけど。
そこまで冷えてたんか。
たしかに室外計は0℃だったけども。
10 January, 2023
G06のうわさが
出たり出なかったり。
偶数型番はハズレ品と言われているが、4年交換だとずっと偶数型番から抜けられないのよね。
09 January, 2023
全然進まんなぁ
仕事のPCの空き容量を浮かすべく、とりあえずOneDriveに過去のものを移動させたのだが。
就業時間になっても転送が終わらない。
とりあえずつけっぱなしにしておいてあるのだけど。
たった4GBほどなのだが。
明日になっても終わってなかったりして。
08 January, 2023
焼き焼き
昨日焼きソフトを入れたので。
録画物を焼き焼き。
詰め込み方をちょいと失敗。
何期かあるまとまった大きいサイズを基軸に、小さいサイズを詰め込めばよかったのだが、
小さいものから詰めてしまったわ。
大きいものが複数残ってしまった。
07 January, 2023
動画を保存している
ドライブの空き容量が無くなってきたので。
焼こうかと思ったけど、OS入れなおしてから焼きソフトを入れてなかったわ。
とりあえずバンドル品のを入れておいた。
06 January, 2023
こないだ
1年ぶりに冬靴はいたけど、みごとに左足には豆ができた。
右足は小指の付け根がちょいと痛くなった。
少し前に広げておいたんだけどな。
また微調整して広げんとなぁ。
05 January, 2023
明日は
仕事始め。
起きれるかな。新年からずっと昼起床だったからなぁ。
04 January, 2023
箱庭ゲームを
ボケーっとちまちま遊ぶ。
贅沢だわ。
03 January, 2023
ダカールラリー
始まりましたな。
今年はKAMAZ勢が不参加だそうで。
まぁそうなるか。
これから楽しみですな。
02 January, 2023
去年OSを入れ替えて
ゲームは入れてなかったのだが。
休みだし、いろいろ入れてみた。
購入したときのメールとか探しましたわ。
キーとかあるしね。
32bitのA列車7はまだうごくようですな。
まぁwin10でも動いてたしな。
|