Top > calendar - Blog

2020年 10月 の Blog

<< 2020.10 >>
[Blog]
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

31
October, 2020Edit

あったかいうちに

スタッドレスに履き替えた。
去年は11月末に履き替えたけど、今年はさらに早め。
まぁ寒くならないうちにやっといたほうが作業がしやすい。

30
October, 2020Edit

ピーナッツ

ちょいと小腹がすいたので、ちろっと探したら。
山で使ってたピーナッツが残ってた。
持っていく用にジップロック的な袋に小分けしてあるのだが。
食ってみたら、えらいしけってた。
どんくらい持つんだろうね。
ちょいと苦かったし、もう厳しいかな。

29
October, 2020Edit

DEH-970

を外部電源で自宅使用しているのだが。
その電源スイッチを適当に作ったので。
ビニールテープでぐるぐる巻きだったり。
んて、その粘着部分が本体に当たってたようで。
本体にべたべた部分が残ってしまったorz
まぁビニールテープでペタペタやれば取れるかなー。

28
October, 2020Edit

ゴール

スパ24時間。
ゴールパート、延長してたのね。
まぁスタートが30分遅れたからな。
でもって、再放送を今日取り直したのだが。
どうやら失敗したようで。
録れてなかったorz

27
October, 2020Edit

スパ24時間

今年はサマータイム終了日と重なるため、25時間になる予定だったけど、
コロナの状況が悪化して24時間のままになったとか。
まだ見終わってないけど、MADパンダレーシングのグッズ欲しいなw

26
October, 2020Edit

ほぼ置時計化している

LADWEATHERの時計だが。
点滅しだして、電池が切れかけのようで。
ちょっと漁ってみたが、CR2025は見つかったが、CR2032が無かった。
残念ながら電池交換できませんな。

25
October, 2020Edit

superGT第6戦鈴鹿

天気いいのに荒れましたな。
荒れたというか、大どんでん返しというか。
なかなか面白いですな。

24
October, 2020Edit

昨日のお供

たかちよ緑おりがらみ生原酒。
KIMG1025.JPG
約1年冷蔵庫で寝てたやつ。
しゅわしゅわでほんのり苦みがある。
んで安定の甘味。
燗すると苦みが消えて甘味が強くなる。
たかちよは間違いないな。

22
October, 2020Edit

ブエルタアエスパーニャ

始まりました。
新城選手が出ると思ってたら。
ジロのほうに出てるようで。
JSportsではジロやらなくなったので、見れてないなぁ。

21
October, 2020Edit

密閉容器

火消しつぼを探してたら。
筆洗器なるものが出てきた。
筆を洗うやつらしいが。
密閉して液体がこぼれないようになってるっぽい。
燃えなくて密閉できればなんでもよいので、たしかに代用できそうだ。
けど、足がついてないし、まぁ無難に火消しつぼを探したほうがよさそうだな。

20
October, 2020Edit

吟空

の販売案内が届いた。
今回はどうしようかしら。
そろそろ注文しとかないと切られるかなー。

19
October, 2020Edit

どのくらいの大きさなのか

三重がどの地方に分類されるのか。
テレビでやっていたけど。
東海地方だろうと思っていたら、近畿とか、中部とか。
あー、指す範囲がそもそも違ってたわ、と。
それにしても、中央ではない端っこ県は、どっちに属するのか問題はあるのね。
愛知、岐阜、三重なら東海3県だが、静岡からすると愛知、岐阜、三重、静岡で東海4県。

18
October, 2020Edit

そろそろか

もっと寒くなる前に、タイヤを冬用にしとかんとなー。
今年は例年並みに降雪するらしいので。
それまでに体力付けないとな。

17
October, 2020Edit

以前録って

見ていなかった録画物を見ていたのだが。
鷹の爪団の楽しいテレビなのだが。
なぜかパンパカパンツが出てきたり。
ってアニメーション制作はDLEだったんか。

16
October, 2020Edit

WTCR

第3戦スロバキア。
やっぱり箱が面白いな。

15
October, 2020Edit

クオリティー茶

今年はこれを。
KIMG1024.JPG
ウバ エズラビ
テオレ
シロバニリ
モカルバリ
アッサムゴールデンチップス

14
October, 2020Edit

そして

去年手に入れようと思ったら、売り切れでてに入れられず。
とりあえずこっちを買ってみようかと。
KIMG1023.JPG
ワークマンのケベック。
本当はケベックNEOが欲しかったのだが。
サイズがSしか無かった。
冬山行くとき、登山靴履く前にトイレ行ったりするとき、
雪が積もってたりするとスニーカーだと思いっきり雪が入るのよね。
某ヌプシとかと一桁違う安さ。

13
October, 2020Edit

もうちょい寒くなったら

ソロキャンでもやろうかと思って。
スニーカーよりあったかいかなとボア付きのやつを買ってみた。
KIMG1022.JPG
ワークマンで安いやつ。
袋付きなのだが、この袋、意外と小さい。
靴底を外側に、つま先とかかとを互い違いに重ねて、入れる感じ。
もうちょいゆったり入る袋がよかったなー。

12
October, 2020Edit

もも

土曜日、雨の中、といっても車だけど。
こいつを買いに行ってきた。
KIMG1021.JPG
来福くだものシリーズもも。
去年ばななを買って、ほんとにばななだったので。
楽しみだ。

11
October, 2020Edit

オイル交換

前日にアプリから予約。
店で待つこともなく。
便利になったねぇ。

10
October, 2020Edit

昨日のお供

Ohmine 5粒 試験醸造Ver003
KIMG1018.JPG
KIMG1019.JPG
冷酒と燗酒両方お試しください、ってやつ。
ガツン系ではないけど、しっとり甘く。
燗すると甘味が増す。
ねちっこくなく、繊細ですなぁ。

09
October, 2020Edit

今日はtorqueの日

だそうで。
キャンペーンでいろいろプレゼントがあるらしいが。
まぁ当たらんだろうととりあえず応募だけしといた。
最近3日で充電するようになってきた。
1日減ったなぁ。バッテリーそろそろ交換かね。

08
October, 2020Edit

今朝は

冷えましたな。
会社の人が、ストーブ出そうかと思った、と言っていたけど。
この部屋はそこまでではないなぁ。
やっぱりこの部屋は暖かいのか。

07
October, 2020Edit

ずいぶん前に

買った、USB機器を青葉で飛ばせるやつ。
完成品ではなく、キットなのだが。
作ってみたものの。
KIMG1017.JPG
認識させてペアリングして、入力が反応したとたんに接続されたUSB機器の電源が落ちる。
USBハブが別途必要なのだが、それが悪いのか、はんだ付けに失敗してるのか。
なんだろうね。

06
October, 2020Edit

先々週

残ってるかなーと言ってみたら、入荷仕立てだった。
KIMG1014.JPG
たかちよ custommade ハロウィンラベル サラパンダVer.

05
October, 2020Edit

鷹の爪団

久々にBS11で放送ですな。
相変わらずでいいですな。

04
October, 2020Edit

今月は

3日が土曜営業ということで。
行ってきた。
某テレビ番組で、いいなーと思ってたこいつを。
KIMG1016.JPG
使っているベルモントのロッキーカップがリニューアルしてメモリが付いたので、
ちょうど買い替えようかと思ってたとこ。
メモリもついてるし、コーティングがしてあって、油も拭くだけで落ちるそう。
同じくコーティングされたクッカーもあったのだけど、思ってたより大きかった。
もう1サイズ小さかったらなー。
ぜひ作ってほしいが、厳しいかね。

03
October, 2020Edit

木曜から

エンコしてる最中なので。
エクスプローラが調子わるいけど、再起動できなくて。
写真を投稿できなかったけど。
昨日はこいつで一杯。
KIMG1015.JPG
たかちよSPARK紫ラベル。
うすにごり活性生なので、しゅわしゅわ。
間違いない旨さ。

01
October, 2020Edit

マリーミー

ドラマが始まるようで。
たまたま単行本1巻が無料で読めたので、見てみたら面白そうだったので。
全巻購入して読んだ。
数年前にドラマでやってた「結婚相手は抽選で」みたいな感じかと思ったけど。
ほんわか系でなかなか良かった。
んでもって、ドラマは静岡じゃリアルタイムじゃなさそう。
周回遅れでやってくれるのかな。



    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS