いただきもの

douguya店長さんのご好意により自転車用ライトをいただけることになった。
それが昨日の台風のさなかに届けられた。
あの暴風雨でも大丈夫なしっかりとした梱包w
さっそく開けてみた。
[添付]
なんとびっくりDOSUNのA1だった。
型落ち品ではあるものの、高級品であることには変わりない。
最大30luxで4時間、60%で6.5時間、30%で13時間。
点滅は8時間だけど、これを点滅灯にするのはもったいないくらいの明るさ。
電源は単三4本。

ちなみに今使ってるのはDOSUNのS1 Delux。
最大20luxで3時間、50%で6.5時間、30%点滅で20時間。
電源は単三2本。
計算上はA1の30%とS1の50%がおなじくらいの明るさかな。

ランタイムも明るさもA1が上回る。
唯一の欠点は、前に重心があるために振動などで前が下がるおじぎ病か。
まだ使用してないけど、通勤がさらに楽になりそうだ。

あーちなみにこれに電池を入れていじくってるときにタイミングよく停電しました。
そのまま懐中電灯代わりにして、ランタンとヘッドランプを取り出すための明かりになって、助かりましたw


    ホーム 一覧 単語検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS